ベアリーズ百貨店が伝えたいこと

ベアリーズ百貨店サービスご紹介サイト

世界に誇る良品を、日本から世界へ。ネットでもリアルでも。みんなが知らなかったものも含めて、伝える。

矢吹健輔 Kensuke Yabuki

この度はベアリーズ百貨店へお越しいただき誠にありがとうございます!

ベアリーズ百貨店では、世界中のアイテムの中から、私自身や優秀なバイヤーたちが「とても良い」と思った品を見つけて品ぞろえを依頼し、たくさんのお客様にご紹介しているのが特徴です。

当社がネット通販をはじめたきっかけは、世間のさまざまなものを見てきた私自身が、多くのお客様に「もっと本当に良いものを知ってほしい」という想いからお店を立ち上げました。

実際に私たちベアリーズ百貨店は、通販サービス以外の領域では、Made in Japanの価値を世界中に人々に伝えるべく、海外の百貨店バイヤーやモールバイヤーたちにご提案させていただき、安全で安心できる効率の良い海外取引を推し進めています。

ベアリーズ百貨店のモットーは、インターネットの世界でも、商社業務の世界でも、やっていることは同じで、例えば、世の中には「良品」でありながら、広告宣伝が上手くできずに世間の商品に埋もれてしまっている品があったり、マーケティングのやり方に困っていて、未だ世間に知られないままの商品がたくさん存在します。

私たちは、自社商品をもっと売りたい、もっと知ってもらいたい!と願う、日本の事業者さまの思いを伝えていくべく、日々情熱を持って活動し、新たな価値を発掘して商品とお客様との架け橋になることを目指しています。

販売している商品は、すべてが銘品と評価できる品ばかりです。出店者の方の審査体制もしっかりしており、商品やサービスの品質保証も充実しておりますので、是非安心してお買いものをお楽しみください。

これからも日々お引き立てをいただけるよう、サービスの充実に努めて参りたいと思います。

代表取締役 矢吹健輔

ベアリーズという名前の由来

ベアリーズ(VARIES)とは、「価値あるものを価値づける」という意味を持ちます。

VARIOUS(色んな種類の)、VARUABLE(価値あるものを)を、VALUE(価値づける)という単語を掛け合わせて造語にしたことが由来です。既に世に出回っている価値あるものを更に魅力的なものに変える仕事をしようとか、多様な商品群の中から本質的に良いと思えるものを最大の熱量を持って人に伝えて行く。といった意味が込められています。

準SNS Friends Spot(BETA版)のご紹介

ベアリーズ百貨店では現在、なりすましができない準SNS 「Friends Spot」というネットコミュニケーション掲示板をBETA版でリリースしています。一般のユーザーの皆さまも、出店者の皆さまもご利用いただくことができ、出店者になると、みんなに買ってもらいたい商品を紐づけて投稿できる機能がご利用いただけます。売り手もお客様も安心してお買い物いただけるような環境を、徐々に開発してまいりますので、今後ともお引き立てを頂けたら幸いです。

GO! JAPAN BRANDを掲げて世界を飛び回る

日本のブランドを諦めてはいけない

ベアリーズ百貨店には、プロフェッショナルのバイヤーが専属しており、日々世界中の企業に日本の商品を提案すべく活動しています。何もしないことは衰退するだけ、という考え方をモットーに、日本国内のみならず海外のフィールドでもMade in JAPANを発信して流通の促進に努めています。

マスコットキャラクターの由来

Bear-mo

ベアリーズ百貨店をはじめ、ベアリーズ全体の共通マスコットになっているのがBear-mo(ベアモ)。そのルーツはベアリーズで開発したAI(bear-mo AI)がルーツですが、いつしかビジネスを通して取引先から愛着を持たれたことがきっかけになり、おもてなしの象徴として再編。現在はベアリーズ百貨店の顔にもなっています。

みなさんもベアリーズ百貨店に登録してみませんか?

ベアリーズ百貨店とは、次世代の百貨店プロジェクトによって生まれたインターネット世界のデパートサービスです。会員登録は無料で、サービスをご利用になる際は、利用者の基本情報登録とクレジットカード3Dセキュア認証を行っていただくことを必須要件としています。なりすましを防止するため、定期的な自動本人認証を設けており、認証が通ると、準ソーシャルメディア機能「Friends Spot」を安心してご利用いただけます。

なお、本人情報は、他のユーザーには公開されることはありません。

よくあるご質問

Q
商品の注文方法について教えて
A

気なる商品をクリックしていただくと専用の商品ページに移動しますので、商品ページのフォームよりご購入をお願いいたします。

Q
商品の発送方法や送料について教えて
A

発送期間や送料は商品により異なります。詳しくは各商品の商品ページをご確認ください。

Q
注文のキャンセル・返品・交換は可能ですか?
A

商品によって異なる場合がございますので詳しくは各商品の商品ページをご確認ください。

Q
お電話でのお問い合わせはできますか?
A

お電話でのお問い合わせは承っておりません。当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Q
ベアリーズ株式会社とは何ですか?
A

宮城県にある企業で、本サービスの通販事業であるベアリーズ百貨店をはじめ、産業用AI事業、IoTサービスなどを展開しています。

サイトアクセスはこちら