

ベアリーズバイヤーブログのページです。バイヤーズブログでは、ベアリーズがお客様へ強くご紹介したい出店者さんや、ぜひ買ってもらいたい!と思う、バイヤーズセレクションのおすすめ商品を紹介しています。
今回は、宮城県石巻市の「巻風エール」をご紹介したいと思います!
巻風エールという、絶品のビール
「巻風(まきかぜ)エール」は、宮城県石巻市にあるブルワリー「ISHINOMAKI HOP WORKS(イシノマキホップワークス)」が製造しているクラフトビール。スタイルはペールエール。
2011年に起きた、東日本大震災で被災した耕作放棄地を利用して栽培されたホップ、「カスケード」たくさん使っており、地域の復興への願いが込められています。
一口飲むと、グレープフルーツや柑橘系の爽やかでフルーティーな香りが口いっぱいに広がります。
ホップの苦みはありつつも、バランスが取れていて、驚くほど軽やかで飲みやすいのが特徴です。東北で生まれた絶品のビールを、大切な方へのギフトや自分へのご褒美にいかがでしょうか。
商品一覧
ISHINOMAKI HOP WORKSのフラッグシップビール。 自社で育てたフレッシュホップを使用しています! 『巻風エール』 石巻で育てた「カスケード」という品種のホップを使用した琥珀色のペールエールです。 フルーティーで軽やかな香りと、しっかりした飲みごたえは、クラフトビール初心者の方にもおすすめ! ABV: 5.0%
ISHINOMAKI HOP WORKSのフラッグシップビール。 自社で育てたフレッシュホップを使用しています! 『巻風IPA(まきかぜアイピーエー)」』 インターナショナルビアカップ銀賞受賞! しっかりとした苦みと、柑橘の果物を思わせるフレッシュな香りと桃のようなジューシーな味わいが特徴です。 ABV: 6.0%
フレンズスポットでのアカウント名

ISHINOMAKI HOP WORKS
自社栽培石巻産のホップを使用した石巻のクラフトビール屋
宮城県石巻市でホップの栽培とクラフトビールづくりを行っているイシノマキホップワークスです! 震災後の休耕地でホップ栽培を始めて早7年。2022年に映画館を改築して醸造所を設立。2024年には新鮮なクラフトビールが飲める交流型ビアスタンドをOPENしました。石巻愛溢れるクラフトビールをご堪能ください。
フォローするためには、会員登録またはログインが必要です。
TOP&LINK
サイトTOP、ベアリーズ百貨店サイトはこちらから